・1977 年(昭和52 年)10 月 17 歳より各地で修業を重ねた主人 阪本馨介
主人の最も長い修業先「由良之助」の娘である女将 勝子により当地で創業
その後、全国で活躍する数々の弟子を育て上げる
・2002 年(平成14 年) 長男 瀧太 割烹さか本に入店
受け継がれる伝統の味を守りながら、二代目の自由奔放な挑戦が加わる
・1973 年(昭和48 年)4 月17 日、父である「さか本」主人が ・2002 年同社を退職し、「さか本」に入店、現在に至る。 |
![]() |
祇園の風情を楽しみ、
肩肘張らず寛げる雰囲気を楽しみ、
食べて美味しい京料理を楽しみ、
さか本での一時を楽しんでお帰り頂くことが、私共の喜びです。
◇お席 カウンター6 席 掘炬燵式テーブル2 卓(8-12 席) |
![]() |
・12月24日(月)はお休みを頂いております。
・12月25日~29日と2013年1月1日のお昼の営業はお休み頂いております。
・夜の営業は大晦日、元旦以降も休まずに営業しております。