有肴有酒-酒通御用達

季節の逸品料理、またその逸品の中から今まさに旬の美味を選りすぐった「おまかせ」料理をご用意しております。
逸品であがられる際には、お料理、珍味、お飲み物とお品書きよりどうぞお好なものをお申し付け下さい。
もちろんお品書きにないものでも、可能な限りご用意させて頂きます。
「おまかせ」は「コース」料理とは異なり、お客様のご様子を伺いながら、お料理や品数等をお見立て致しますので、
お客様ごとに内容が異なることもございますこと、ご了承下さいませ。
お好き嫌いなどございましたら、どうぞご予約時にお申し付け下さい。出来る限り、対応させて頂きます。


お料理

昼席 (12~14 時) ご予約のみ

桜 10,000 円
(税別、別途サービス料10%頂戴いたします)
※夜席のおまかせ、逸品料理もご用意できます。ご予約時にお申し付け下さい。

 

夜席 (17~22 時)

おまかせ
花 15,000 円
月 20,000 円
雪 25,000 円
(税別、別途サービス料10%頂戴いたします)

 


・ 食前酒
・ 白粥
・ 先附

鱧煮凍り
・ 八寸
海老黄身寿司粽 玉蜀黍豆腐 鰻胡瓜巻き土佐酢漬け
・ 御椀
牡丹鱧煮物椀
・ 造り
鱸皮霜造り 舞鶴鳥貝 あしらい一式
・ 焚き合わせ
冬瓜小倉寄せ冷し餡
・ 焼物
賀茂茄子すっぽん味噌田楽
・ 箸洗い
白木耳 ちぎり梅
・ 珍味
ばくらい 水茄子浅漬け 松の実諸味味噌和え
・ 強希
鱧しゃぶ
・ 酢の物
鱧皮酢
・ ご飯
鱧寿司
・ 水物
レモンムース
・ 甘味
丹波黒豆ゼリー寄せ


ふぐの白子は京都らしい白味噌仕立てで。


堀川牛蒡(京野菜)の鶏そぼろ射込み。
かわいらしい新筍と共に。


さか本冬の名物。鯨コロのはりはり鍋。
霜がおりる時期の水菜は格段にうまい。


■献立はあくまで一例でございます。
素材の入荷状況、お客様のご要望他により一様ではございません。
どうぞご了承下さい。

 

お飲み物

日本酒、シャンパン、ワイン、ビール、焼酎、梅酒などご用意しております。
またお酒の進む肴も、唐墨、鮒寿司、子の子などご用意ございます。

 

・ 大吟醸
菊姫東山大吟醸
鄙願
・ 吟醸
立山
・ 純米吟醸
玉の光
桃の滴
・ 本醸造
雪中梅
初日の出 (燗)
・ 純米
三千盛
宝寿
梅錦
・ ビール

アサヒ大瓶 キリン小瓶
・ 焼酎

麦と芋、各1種
・ ワイン

白はシャルドネとリースリング、

赤はピノ・ノワール、
シャンパンはRM を2種


お好みのお飲み物を合わせ、お楽しみ下さい。


唐墨、鮒寿司、子の子など珍味もご用意しております。